ボストン♯2


まずはアニメボストン開会式に出席。
毎年やってるそうだが、今年は過去最大なんだって。

午後はShota君の車で楽器屋めぐり。
結構郊外の住宅街まで連れて行ってくれた。
残雪の街並みがきれいだなあ。
まずは高級アコギ屋The Music Emporium。
たいていが日本でも見慣れたメーカーだったけど、
数の多さとバンジョーやマンドリンも多数。
その辺はやっぱりアメリカだね。弾きまくり。

IMG_1501

次は. Music Guitars、
こっちは安い中古もあったけど、
日本の方が安いんじゃないかなあ。
掘り出し物って、ヤフオクとebayのおかげで、
世界中からなくなっていくのかもしれないなあ。

おなじみ大手チェーンGuitar Centerにも行こうとしたが、
駐車できず時間切れ、残念。
Shota君ありがとう!

そして夜はJAMライブ。
日本じゃ夜9時からライブなんてなかなかないよね。
アメリカにバンドで来れるのはうれしいな。
横関さんが来られなかったので今回は松尾洋一。
山本直哉と共にステージの左側は50歳トリオだぜ。
今回はツアーセットと初心者向きセットを混ぜたような選曲。
それにしてもみんなよく曲を知ってるなあ。
THUMB RISE ツアーのTシャツもちらほら。
もはや世界はすごく近いのだ。
英語のMCもちゃんと受けてたぜ。
ダニー部長がBoston Red Soxに媚を売っていた。
どわはははははは。さすが部長。

DSC01623
DSC01649