「content」カテゴリーアーカイブ
『LONDON MAGIC』レコーディング完了
海洋博公園アニソンの日2017 沖縄海洋博公園
TROUBADOUR GUITARS TOUR 2017 横浜O-Site
1.Troubadour
2.Carnival
3.そろそろ帰ろう
4.僕の道
5.きみにおやすみ
6.どうってことないのさ
7.Midnaight show
8.残光
9.愛ならば
10. 奴らの足音のバラード
11. 小さい秋見つけた
12.しあわせの折鶴 (てつろう)
13.陽だまりの天使(福山芳樹)
14.晩鐘
15.心の鏡
16.悲しみと偽りのパスタ
17.HEAVEN
18.夜の空を渡る君よ
19.tender song
アンコール
20.現責め
21.君を迎えに
CIRCUS vol6 横浜The ClubSensation
TROUBADOUR GUITARS TOUR 2017 名古屋ELL
1.Troubadour
2.Carnival
3.そろそろ帰ろう
4.僕の道
5.きみにおやすみ
6.どうってことないのさ
7.Midnaight show
8.残光
9.愛ならば
10.小さい秋見つけた
11.しあわせの折鶴 (てつろう)
12.陽だまりの天使(福山芳樹)
13.晩鐘
14.心の鏡
15.悲しみと偽りのパスタ
16.HEAVEN
17.夜の空を渡る君よ
18.tender song
アンコール
19.現責め
20.君を迎えに
TROUBADOUR GUITARS TOUR 2017 大阪心斎橋SUNHALL
1.Troubadour
2.Carnival
3.そろそろ帰ろう
4.僕の道
5.きみにおやすみ
6.どうってことないのさ
7.Midnaight show
8.残光
9.愛ならば
10.奴らの足音のバラード(かまやつひろし)
11.しあわせの折鶴 (てつろう)
12.陽だまりの天使(福山芳樹)
13.晩鐘
14.心の鏡
15.悲しみと偽りのパスタ
16.HEAVEN
17.夜の空を渡る君よ
18.tender song
アンコール
19.現責め
20.君を迎えに
W-FUKUYAMA Live Tour 2017〜ポンコツ旅烏・富山編〜 富山Summer Knight
【W-FUKUYAMA】
①W〜ポンコツシンガー旅烏〜
②Home Again
③夏の終わりに
【福山芳樹】
④夢をごらん
⑤風のシンフォニー
⑥青い薔薇
⑦Don’t worry
⑧I love you
【福山竜一】
⑨やさしい未来
⑩あじさいの花
⑪トラベシア
⑫ややっ子守唄
⑬ともに生きる、きみと生きる
【W-FUKUYAMA】
⑭風のメロディー
⑮白い色は恋人の色
⑯北風小僧の寒太郎
⑰ラッキー〜ぼくは被災犬〜
⑱夜の空を渡る君よ
⑲毎日が誕生日
⑳しあわせの涙
㉑未来の地球儀
【アンコール】
㉒夏の終わりに
㉓Home Again
W-FUKUYAMA Live Tour 2017〜ポンコツ旅烏・新潟編 新潟川口きずな館
【W-FUKUYAMA】
①W〜ポンコツシンガー旅烏〜
②Home Again
③夏の終わりに
【福山芳樹】
④花ざかりの街
⑤マグノリア
⑥ワーテルローで会いましょう
⑦僕の友達
⑧REMEMBER16
【福山竜一】
⑨ケセラセラ
⑩トラベシア
⑪ややっ子守唄
⑫ソーラン節
⑬向日葵
【W-FUKUYAMA】
⑭北風小僧の寒太郎
⑮ラッキー〜ぼくは被災犬〜
⑯夜の空を渡る君よ
⑰毎日が誕生日
⑱しあわせの涙
⑲未来の地球儀
【アンコール】
⑳夏の終わりに
㉑Home Again
W-FUKUYAMA Live Tour 2017 〜ポンコツ旅烏・広島編〜 広島LIVE cafe’ Jive
次は広島です。
「八月六日」も「紫陽花」も
ずっと前からレパートリーに広島の歌があるのを、
お互いに知っていたので、
やっとここで2人で一緒に来れたのがうれしい。
ライブ前に近くの「袋町小学校平和資料館」に行ってきました。
被爆直後避難所として使われていた場所で、
壁に書かれた伝言が今も無数に残っているのが生々しい。
説明を聞いて、ライブ前に心が動かされます。
今日は老舗のJIVE
音がいい!アコースティックででやるのにちょうどいい感じです。
ヤングさんの奥さんの実家が広島なので、
親戚縁者多数!
身内に数々のポンコツ伝説、悪行の数々を披露してやりました(笑)
僕の古い友達も来てくれました。
ヤングさんの「紫陽花」「向日葵」強烈です。
音楽に説明はいらないのかもしれないけど、
バックボーンを知って聞くとさらにぞくっと来ることもあります。
ここで聞けて良かったと。
この日はスタッフが0だったので、自分たちでCD売ってみました(笑)
これも楽しかった。
長いライブだったんで、
アンコール前に帰った方も何人かいらっしゃったようで、
ほんとに申し訳ない。話が長い私たちのせいです。
ソロコーナーどっちが先に出るかじゃんけんで決めます。
真ん中の真赤なダンサーが気になります。
高い椅子と格闘しております。
日は広島観光です。
久しぶりの広島平和記念資料館、
紫陽花のモデルになった絵本「真っ黒なお弁当」の子の慰霊碑にもいきました。
名前に刻まれると大勢だけど、
一人一人に語りつくせない物語があるんだな。
最後は中古楽器「マルヤ」
ビザールギターといわれる、
日本の60年第70年代のギターエフェクターの宝庫です。
実はよく行くのですが、
お店の方とお話しさせてもらうのは初めてでした。
お忙しいのにありがとうございました。
ネット時代、掘り出し物なんてなくなってしまったご時世、
ここにははまだ珍品があります。しかも情報が詳しい!
ヤングさんはギターケースを売って新しいのに買い替えました。
査定したらプラスマイナス0で、物々交換ということになりました(笑)
迷った挙句俺は弦だけ。
当時のカタログにもないヤマハのセミアコ。
【W-FUKUYAMA】
①W〜ポンコツシンガー旅烏〜
②Home Again
③夏の終わりに
【福山竜一】
④やさしい未来
⑤あじさいの花
⑥if the world has a song
⑦砂持加勢音頭
⑧向日葵
【福山芳樹】
⑨別れ道
⑩八月六日
⑪I Love You
⑫マグノリア
⑬突撃ラブハート
【W-FUKUYAMA】
⑭白い色は恋人の色 ベッツィ&クリス
⑮ラッキー〜ぼくは被災犬〜
⑯夜の空を渡る君よ
⑰毎日が誕生日
⑱しあわせの涙
⑲未来の地球儀
【アンコール】
⑳夏の終わりに
㉑Home Again