神戸のライブの前に、
てつろうといっしょに神戸FMわぃわぃに出演してきました。
ユーストリームで新曲見られるよ。
http://www.ustream.tv/recorded/17035954
ほんとに久しぶりの岡山です。
2004年が最後だったのでなんと7年ぶり。
そんなに来てなかったのか。
町中の景色もよく覚えていたから、
そんな昔だとは思えなかったんだけど。
今日も台風で通行止めがあるようだったので、
神戸を早めに出発したんだけど、
全く影響なくかなり早く到着してしまった。
早く着けば当然ラーメンを食い、
当然楽器屋をはしごする。(楽器屋の親父とけっこう長話したなあ)
来てくれたみんなありがとう。
今日はだいぶしゃべってたな、俺。
今日も後半はオープニングアクトの哲と一緒です。
てつろうとの新曲は初披露の「どうってことないのさ」。
哲が作ったこの曲はコミカルながら演奏がすごく難しかったなあ。
そして福山作の「そろそろ帰ろう」の2曲。
今日の洋楽はピアノでモンキーズThe Monkeesの
デイドリーム・ビリーバーDaydream Believerでした。
台風の影響を心配してたけど、
今朝、無事に神戸に着きました。
明日、無事にライブができることを祈ってます。
楽しかったなあ、アコースティックパーク。
京都・名古屋と来て、今回の新宿で早くも千秋楽。
ほんと楽しくて、終わった時には、
まるで修学旅行の最終日みたいに寂しかった。
来年もまたやれたらいいなあ。
英ちゃんは東京だけ、
ギター(とハンドマイク(笑)の永野CAP啓司さんがサポート。
2人の息の合った演奏、シュールな歌詞もおかしさも倍増、
出番直前までずっと後ろで見てたのだ。
大声で一緒に「ハンサムユニバース」歌ってたのだ。
ファンになってしまったよ。
『さかもとえいぞう ゴールデンヒッツ』はヘビーローテーションなのだ。
てつろうと2人のコーナーでは新曲も発表\したよ。
ACOUSTIC PARK Vol.4″ 新宿 BLAZE
ワクガイ!!
LOOKIN’ FOR THE RAINBOW
真赤な誓い
でした。
「置き場がない」でお世話になった
「あかべぇそふとつぅ」の春山さんと
で「獣になれ」
灼熱地獄
アフィリア・サーガ・イーストさん