ぽつんと1か所だけ入ったアコギライブ。
なんだか久しぶりなアコギだったような気もする。
(苫小牧ではやったけど、ほとんどマクロスだったし)
何をやったらいいかイメージできずにいたんだが、
前日に福山王国の会報書いていたらいろいろ思い出してきてね。
ショッパーズプラザ横須賀でハミングバードが再スタートしたのが、
今から丁度20年前だった。(丁度その辺を書いたところ)。
だからそのあたりの曲でも多めにやろうかなと。
(ついでに思い出したけど、今年ってソロデビュー10周年だった!)
江古田マーキーは初めて。
楽屋が一人分で、対バン(バンドじゃないけど)形式なので、
はじめは外の階段あたりで待ったました。
米川英之さんは初対面だったのですが、
パフォーマンスのすごさに圧倒され、
ギターに目が釘付けでした。
俺ももっと頑張んないといけないなあ。
1. ハッピーバースデイ
2. December
3. 夏色の夜
4. きらわれ者の歌
5. 今を生きる人へ
6. 八月六日
7. 星の手紙
8. 一番星と君と
9. ガラパゴス
===アンコール===
10. 幸せの涙(リクエスト)
11. I LOVE YOU(リクエスト)
12. この空の下に君がいるから(リクエスト)
けっこうレアな曲目だったんじゃないかな。
古屋の曲も歌ったし。「一番星と君と」も初めてだよね?
対バン形式だったから
アンコールは用意してなくって、
リクエストコーナーになってしまった。
今日の「I LOVE YOU」の歌詞はすごかった。
シンフォニックコンサートを軽く超えたな。
このまま終わるわけもいかず。
江古田と所沢が西武線沿線つながりで、
ライオンズナイターという番組の、
西武ライオンズが負けた時のエンディングテーマで、
締めくくってみました。
参加してくれた皆さん、ありがとうございました。
ずいぶん遠いところからも来てくれた人もいて、
もっと地方に行かなきゃなあ、と反省しております。
ついでに思い出したけど、
今年ってソロデビュー10周年だった!