今年のアニソンAAAは、
真夏の深夜のコスプレ大会「愉快な仲間たち」と合体、
テーマは真面目なのですが大人は真面目にふざけます。
一応アコギイベントなのですが、
今回のJAMは全部弾いてもらいました。
タイムリーなワンパンマンと勇者ヨシヒコ。
勇者ヨシヒコちょうど5人だからぴったりだったよな。
ONDが全員福山芳樹というのをやっていた。
ありがたいやら恥ずかしいやら。
今年のアニソンAAAは、
真夏の深夜のコスプレ大会「愉快な仲間たち」と合体、
テーマは真面目なのですが大人は真面目にふざけます。
一応アコギイベントなのですが、
今回のJAMは全部弾いてもらいました。
タイムリーなワンパンマンと勇者ヨシヒコ。
勇者ヨシヒコちょうど5人だからぴったりだったよな。
ONDが全員福山芳樹というのをやっていた。
ありがたいやら恥ずかしいやら。
モジャモジャルジャル配信音源発売記念イベント
ジャルジャルに会ったのが
2015年のサンフランシスコのJ-POPサミット。
ジャルジャルに会ったのが
2015年のサンフランシスコのJ-POPサミット。
単なるファンだったので、
バックステージのトイレの前で待ち構えて、
一緒に写真撮っってもらったのが最初でした。
まさかユニット組んで、音源発売して、
ライブ一緒にやることになるなんて。
今日は吉本本社内の中庭で、
モジャモジャルジャル
ミニライブ、記者会見をやってきました。
歌ネタが多いジャルジャルの曲を、
俺がお任せでアレンジして演奏したんだけど、
気合入れて演奏したら、すごくいい曲になってしまった。
ジャルジャルファンは、いつもネタ中にアカペラで聞いている訳だから、
イメージが違って笑えなくなうんじゃないかと心配したりして。
「ウルフルズに影響されてる奴」は元ネタがパロディーなんだけど、
ついでに自分の曲もたくさんパロッてみました。楽しかったなあ。
モジャモジャルジャル 「ジャル歌全集」配信スタート
http://www.fukuyama-yoshiki.net/news/archives/1389
モジャモジャルジャル デビューライブ 新宿ReNY
http://www.fukuyama-yoshiki.net/live/archives/1398
それにしても・・・歌の破壊力がすごすぎる。
俺・・・レンタルのスーツが小さすぎる。
来てくれたみんな、ありがとう。
アジアのいろんな国から見に来てくれたようです。
45分の短めのステージだったけど、
うるさい曲名場面集って感じで、
猛烈に盛り上がりました。
ヨシヒコも歌ったよ。
今年最後の正式なJAMのライブなので、
もう思い残すことなく暴れてきました。
ステージ横で全力でスキルジャンプしているスタッフ達。
7月からの長いツアー、一緒に頑張ってくれたみんな。
最後だと思うと、この日は特に感動してしまった。
次のツアーまでまたね。
来てくれたみんな、ありがとう。
アジアのいろんな国から見に来てくれたようです。
45分の短めのステージだったけど、
うるさい曲名場面集って感じで、
猛烈に盛り上がりました。
ヨシヒコも歌ったよ。
今年最後の正式なJAMのライブなので、
もう思い残すことなく暴れてきました。
ステージ横で全力でスキルジャンプしているスタッフ達。
7月からの長いツアー、一緒に頑張ってくれたみんな。
最後だと思うと、この日は特に感動してしまった。
次のツアーまでまたね。
最初にシンガポールに来たのが2009年のソロでAFAだったんだ。
以来JAMで2回、福山バンドで2回、今回で6回目になる。
しかし最近マーライオン見てないな。
見ればキターて感じがするんだが。
次はいつ会えるんだろうか。
気が付けばヨシキングのツアーももうすぐ。
いったいどんな曲をやるのか、気になりますよね。
ニューアルバム出てるわけでもないし、
何聞いて予習したらいいのか?
『驚くべき生命力の謎』のDVDが出たばっかりだから、
それ見れば大体OKだと思っていると思われがちですが、
なんと今回ほぼDVDとダブりません。
ベテランファンの方は余計なお世話だと思うのですが、
初めてのお客さんもたくさんおられると思いますし、
だからひんしゅく覚悟のうえで、
曲目半分くらい公開します!
文字反転してタイトルだけうっすら書いておくので、
カーソルで反転してください。
上級者および知りたくない人は絶対見ないでください。
初心者の方はベスト買うとか(一応な)、
ネット駆使してどうにかして聞いておいてください。
探してみたら全部聞けました。どわははははは。
以下ネタバレです。
風と木と光の街で
祝福と涙
寓話
真白にかわれ
水玉のカバ
しあわせの涙
Ride on the night
DREAM JACK
Jungle Lady
MAD MACHINE
BINBO BLIZZARD
NA NA NA
一週間
ゼロになれ
月のささやき
のうちのどれかです。もうちょっとやります。
もちろん
赤い代表曲
FIREBOMBER数曲
長いネコの曲
もやります。
恥ずかしいヨシキングの撮影風景
7月から始まった長いツアー、
最終日は幕張メッセホールでした。
でかい会場なので見晴らしも最高。
みんなのおかげで最高のライブになりました。
思い返すとこのツアーいろんなことがあったなあ。
自分の過去の日記見ながら振り返ってみたりして。
初めての場所、初めての試み、撮影ok、
悪ふざけ、大失敗、機材トラブル、
長旅、観光、ゆるキャラ。
もうやらない曲もあると思うと、
ちょっと寂しいなあ。