スーパーロボット魂 2015

毎年ながら皆さんの迫力&知識にはびっくりします。
皆さんほんとにありがとうございました。

・SEVENTH MOON
・REMEMBER16

アコギコーナー
・愛・おぼえていますか
・Gの閃光

・キングゲイナー

IMG_4146

初登場の柿島伸次カッキー!
同じステージに立つのは15年くらい前の「横浜サムズアップ」以来。
ウェストコースト・デイか何かで、
ウェストコースト同好会(俺が参加してたバンド名ね)と共演したんだ。
今では麻生は「カッキー&アッシュポテト」のメンバーだもんね。
楽屋でずっと2人で歌ってたな。たぶんうるさかっただろうなあ。
そういえば昨日のポールと今日の楽屋で結構歌ったよなあ。
俺が本番で着ていたTシャツは「WINGS AT THE SPEED OF SOUND」
ポールのグッズです。

IMG_4140

IMG_4139

SRSアコギリハ

SRSアコギコーナーのリハーサル。
川添智久ちゃんのプライベートスタジオで。
まじめな僕ら。おかげでかなりちゃんと仕上がったなあ。
カッキーとオブリ合戦。
隙間さえあればギターのフレーズを入れる人たちです。

IMG_4111

からの
ポール・マッカートニー 東京ドームへ。急げ!

 

アニメイト大阪日本橋~アニメイト横浜

インストアライブ&握手会。大阪と横浜のダブルヘッダーです。
昨日、今日前説してくれたのは、ランティス関根くんです。
「福山まさ・・・芳樹さんです!」の呼び込み定着させやがった(笑)
「マグノリア」のA&R(責任者、ディレクター)なのだ。
彼のおかげで「マグノリア」があるのだ。

アコギの「風と風」もよかったなあ。自画自賛。

曲順は大阪 横浜ともに
黒い瞳のネロリー
風と風
マグノリア

大阪、横浜、参加してくれたみんなありがとう。

アニメイトの中は、横浜も大阪もそっくりだ。

繝槭け繧吶ヮ繝ェ繧「逋コ螢イ險伜ソオ繧、繝倥y繝ウ繝・IMG_2437

繝槭け繧吶ヮ繝ェ繧「逋コ螢イ險伜ソオ繧、繝倥y繝ウ繝・IMG_2416

 

 

 

 

繝槭け繧吶ヮ繝ェ繧「逋コ螢イ險伜ソオ繧、繝倥y繝ウ繝・IMG_2460

タワーレコード新宿~ラジオ関西「青春ラジメニア」

新宿でレコ発キャンペーン&
神戸でラジオ生放送のダブルヘッダー。
まずはタワーレコード新宿店のインストアライブ、握手会。
来てくれた皆さんありがとう。
遠くから来てくれた人もいたようで感激だよ。
ピアノがないので、ギターで「マグノリア」やってみたけど、
ギターで歌うのもよかったなあ。自分で言うのも変だけどさ。
しかしよくしゃべってたな俺。

黒い瞳のネロリー
ジャングルジム
マグノリア

握手会の後は新幹線で神戸へ。
ラジオ関西の「青春ラジメニア」に出演してきました。
デビュー20周年の時以来、4年ぶりだそうです。
岩ちゃん、かおりん、いつも応援ありがとうございます。

大阪のホテルでバタンキューです。繝槭け繧吶ヮ繝ェ繧「逋コ螢イ險伜ソオ繧、繝倥y繝ウ繝・IMG_2406 繝槭け繧吶ヮ繝ェ繧「逋コ螢イ險伜ソオ繧、繝倥y繝ウ繝・IMG_2419 繝槭け繧吶ヮ繝ェ繧「逋コ螢イ險伜ソオ繧、繝倥y繝ウ繝・IMG_2421

Lantis Festival 2015 台湾公演2nd Days

2/18 2/19
ランティスフェスティバル2デイズ、ファイナルは台湾です
2006年に初めて福山バンドで台湾に行ってから、
今回で通算10回目だそうです。

DSC_0420

ものすごく盛り上がりました。
2日目はステージから落ちましたが、
ついでにお客のキングブレードを奪取できました。
(ちゃんと本人に返却たぜ)
いつも台湾はいい気分にさせてくれますが、
今回も本当に最高です。
そんな会場の盛り上がりを、
ライブビューイングで、
日本と香港の映画館で、
見てくれた人もたくさんいるんだよね。
みんなみんな、ほんとにありがとう。

1G0A1909
毎週、金土日月は外国にいました。
アルバムの作業が終わらなく、香港のホテルで缶詰でやってたり、
声の調子が戻らなくて、観光もせず部屋で寝てたり、
シンガポール終わったその日に、羽田ライブのために、
一人でで帰らなきゃいけなかったりしたけれど、
終わってみたら全部いい思い出です。

DSC_0638

こんなに大掛かりなツアーを組んでくれた、
関係者皆さん、ほんとにありがとう。
アニソン、凄いな。

P1040362

Lantis Festival 2015 ソウル2nd Days

韓国は2012年JAMで麗水万博に出た時以来。
その一週間後に入院したんだったなあ。
また生きてここに戻ってこれてよかったよ。

DSC_0306

ずっと大合唱だったな。
特に2日目のSTARTING STYLE。
それまでのどこよりも大合唱だった。
きっとお客さん短い時間に覚えてくれたんだろう。
自分たちのステージよりも感動した。
また来たい。今度はこんなに間を空けずに。
来てくれたみんな、スタッフの皆さん、
出演者のみんなも、ほんとにありがとう。

P1020875

2日目は「VICTORY」でZAQさんとコラボもありました。