「content」カテゴリーアーカイブ

渋谷 アコギライブ

昨日は渋谷でアコギライブ。
来てくれたみんなありがとう。
2階席までいっぱいでびっくりしたな。
予定ではニューアルバムのミックスも終えて、
晴れ晴れとした気分この日を迎えるつもりだったんだが、
終えているどころか、
なんと前日までボーカルのレコーディングをやっている始末。
まあ好きな音楽やってんだからいいんだが、
ちょいとハードだぜ。

あんまり代わり映えしない曲順だったので、
Fateのために作った「黄金の光」を思いつきでやってみた。
Fateは今作っているアルバムとほぼ同時に進行していたプロジェクトだっだから、
なんだか俺の新曲を発表しているような感覚だったけど、
一応「カバー曲」なんだよな。どわはははは。
アンコールで久々に弦切ったなあ。、

01真赤な誓い
02RED DATA FRIENDS
03風と木と光の街で
04 Nightingale
05sしあわせの涙
06八月六日
07夏色の夜
08季節の跡
09別れ道
10DON’T WORRY
11赤い花びら
12素晴らしい世界(ピアノ)
13MR.アップルヘッド(ピアノ)
14 黄金の光
15野性の目をした少年
16星の手紙
17きらわれ者の歌
18MIRACLE SKY
19君は来ない~ねここしゃん
20 水玉のかば
-アンコール-
21悲しみはどこから
22真白にかわれ
23 月のささやき(ピアノ)
22寓話
23 Dreamer’s Ball(Queen)~ねここしゃん~Dizzy Miss Lizzy(Beatles)~ねここしゃん
24 MYSOUL FOR YOU
まあこんな感じだったと思うんだけどさ。
正直連日のレコーディングのため、声が本調子でなかったので、
来てくれたお客さんには本当に申し訳ないことをしてしまった。
かなりくやしかったんだが、それなりに楽しんでしまう俺も同時に居るわけで。
それから不評だった「髭」はそります。
どわはははははは。HIGE-thumbこの日は12時ごろ家にたどり着き、
それから急遽録音する事にした○○○○○のオープニングを
翌朝の10時までかかって録音し、仮眠して、日記書いて
午後からミックス作業のため横浜に出動じゃあ。

 

ミニアコギツアー終了

参加してくれたみんなありがとう。
俺とした事が博多、神戸両日とも雨。
きっと日本のどこかでKとかEとかがライブやっているに違いねえ。

とはいえ両日とも声も絶好調で気持ちよく歌えたよ。
通常ライブの曲順を考えるとき、
乗りを考えるとついついいけいけナンバーが多めになってしまい、
静かな曲を削ってしまいがちになるんだけど、
今回はずいぶんまとめて出来たなあ。
たまにはこういうのもいいだろ。
最後は調子に乗ってしまうんだけどさ。
5月5日 福岡 プレアデス

01真赤な誓い
02RED DATA FRIENDS
03風と木と光の街で
04Nightingale
05花ざかりの街
06八月六日
07夏色の夜
08季節の跡
09別れ道
10DON’T WORRY
11赤い花びら
12あの空の向こう側へ
13野性の目をした少年
14星の手紙
15きらわれ者の歌
16MIRACLE SKY
17ガラパゴス
18陽だまりの天使

-アンコール-
19真白にかわれ
20寓話
21君は来ない~ねここしゃん
22悲しみはどこから
23この空の下に君がいるから
マネージャーのKONTAの野郎が写真を撮り忘れやがったので、
博多駅前でなんだか分からない銅像の前で撮ったしょぼい写真。

HAKATAEKI .JPG-thumb

5月6日 神戸 上屋劇場

01真赤な誓い
02RED DATA FRIENDS
03風と木と光の街で
04Nightingale
05花ざかりの街
06八月六日
07夏色の夜
08季節の跡
09別れ道
10DON’T WORRY
11赤い花びら
12素晴らしい世界(ピアノ)
13MR.アップルヘッド(ピアノ)
14野性の目をした少年
15星の手紙
16きらわれ者の歌
17MIRACLE SKY
18君は来ない~ねここしゃん~PLANET DANCE~突撃ラブハート~高速ねここしゃん
19陽だまりの天使

-アンコール-
20悲しみはどこから真白にかわれ
21寓話
22真白にかわれ
23月のささやき(ピアノ)

上屋劇場UWAYA.JPG-thumb

そういえば巌流島の曲順は遠ちゃんが考えたんだよ。
4人での歌い分けも遠ちゃん。えらい。
だから昨日書いた巌流島の曲順表は、
じつは遠ちゃんからのメールのコピペなんだよ。
断じてどっかのサイトのパクリではないぞ。どわははははは。

ツアー終了、明日からまた曲つくりじゃあ。

巌流島

巌流島フェスティバルに男JMAで出演してきたよ。
影さんは4回目、ダニーと遠ちゃんは2回目だが、俺はもちろん初。
巌流島どころか、山口県自体が初めてだ。
いつも九州へ行くときに高速で通るだけだったからなあ。
前日に北九州空港に着いて、そこから迎えに来てもらい下関入り。
下関でライブをやっていた3人と合流して遅い夕食。
明日の天気予報は雨。
雨だと場所を変更して駅ビルの中で歌うみたいだから、
みんなずいぶん心配していたようだが、
天気に関してはやたらと自信があるんだよなあ俺。
雨男がいくらいようともな。どわははははは。
ダニーは酔っ払って大暴れしているぞ。明日大丈夫かなあ。

次の日、案の定昨日の事は一切覚えていないダニー。IMG_0513_640-thumb怪しい天気だったが、とりあえず雨は降ってないんで決行。
巌流島は船でしか行けない無人島。俺たちは機材を運ぶ漁船で入島。IMG_0515_640-thumbおお、武蔵と小次郎はまだ戦っているじゃないか。IMG_0519_640-thumbライブの前になぜか影さん司会でスタッフの結婚式。IMG_0520_640-thumbIMG_0527_640-thumbIMG_0543_640-thumb

01. ウィアー             (ダニー)
02. 爆竜戦隊アバレンジャー      (えんどー)
03. キングゲイナー・オーバー (福ちゃん)
04. CHALA-HEAD-CHALA (兄さん)
~MC~
05. 牙狼               (全員)
06. 未来への咆哮           (全員)
~MC~
07.  真赤な誓い             (福ちゃん)(アコギ)
08.  ANGEL VOICE (福ちゃん) (アコギ)
09. Divine Love            (ダニー)
10. 魔弾戦記リュウケンドー (ダニー)
11. 戦士よ起ち上がれ          (えんどー)
12. 勇者王誕生~集大成Ver~   (えんどー)
13. ソルジャードリーム         (兄さん)
14. エンブレム    (兄さん)
~MC~
15. 限界バトル            (全員)
16. 鋼の救世主            (全員)
EC1. 嘆きのロザリオ           (全員)
~MC~
2. SKILL                (全員)
終わってみれば全開晴れ。
みんな真赤である。
久々の野外でめちゃくちゃ気持ちよかったなあ。
調子に乗ってサッカーやキャッチボールをしたよ。

IMG_0546_640-thumbIMG_0547_640-thumb来てくれたみんなありがとう。
それからスタッフの皆さんにもありがとう。次回もよろしくおねがいします。

恵比寿 天窓switch

今日は久々のアコギライブ。来てくれたみんなありがとう。
すごく気持ちよく歌えたよ。やっぱりライブはいいよな。
恵比寿の「天窓switch」という初めてのライブハウスだったんだけど、
アコースティックやるにはもってこいの場所だったな。
照明も最高だったぜ。
グランドピアノも置いてあるしね。
小さい箱だったから人数制限で抽選になってしまったので、
外れた人には申し訳なかったが、
6月30日に渋谷のO-WESTでアコギやるから、
それまで待っててくれよな。

予定してたのはアンコールも含めて21曲。
途中「QUEEN」の「LOVE OF MY LIFE」を調子に乗って追加。
俺にしては珍しく時間が余ってしまったので、
アンコールでリクエストで3曲追加した。
JAMの「吠えろ」までリクエストされたが、曲が思い出せなかった。
思い出したとしても、歌詞がわからん。どわはははは。
「悲しみはどこから」は間奏後の歌詞がわからず、
無理やり2番で終わらせたんだが、
終わったとたんに3番の歌詞を思い出して、
3番だけ歌いなおした。どわはははは。

01真赤な誓い
02RED DATA FRIENDS
03風と木と光の街で
04Nightingale
05花ざかりの街
06八月六日
07夏色の夜
08季節の跡
09別れ道
10DON’T WORRY
11赤い花びら
12素晴らしい世界(ピアノ)
13MR.アップルヘッド(ピアノ)
14LOVE OF MY LIFE(QUEEN)(ピアノ)(追加)
15星の手紙
16きらわれ者の歌
17MIRACLE SKY
18ガラパゴス
19陽だまりの天使(ピアノ)
-アンコール-
20しあわせの涙(追加)
21悲しみはどこから(追加)
22真白にかわれ
23寓話
24君は来ない(追加)
25月のささやき(ピアノ)
IMG_5632_640-thumb IMG_5635_640-thumb IMG_5660_640-thumb

明日はライブ

これだけの間日記を書いてないと、
もう何から書いていいのかわからなくなるな。
やっと引越しが終わり、あれだけあった段ボールもなくなって、少し落ち着いたかな。
気が付けば明日はライブではないか。
なんだか久々だよなあ。

新居の前で記念撮影、
新しい家族のカメレオン「ゴーヤン」(もちろんゴーヤのようだからだぜ)goyan-thumb

JAM

IMG_4786_640-thumb

JAMツアー終了。参加してくれたみんなありがとう。
いつもはしゃいでいるけど、最終日はさらにはしゃいでいたな俺。
そしてアニキの存在感は凄かった。
DVDやテレビでもオンエアーがあるから、楽しみに待っててちょ。
今テレビ用の仮編集を見ているところ。
平均3時間のライブだったし、オフショットの量も膨大だから、
どこまで収録できるかわからないけれどな。
この2ヶ月間メンバーやスタッフたちともずっと顔つき合わせて、
結束力も強くなったし、なにしろほんとに楽しかったよ。
まあ終わってしまうとちょいとさびしいな。
おれは次へ行くぞ。
今俺がやってるのは、
・・・・・
なんと引越し。
続きは今度な。
最終日の東京には「キメラ」の緒方ていさんも来てくれて、初めてお会いしました。
俺は「キメラ」の16巻の帯にコメントを書いたんだけど、
緒方さんに「コメント読んで話の内容が変わりました」と言われ、
感激したんだが、後になって考えてみりゃ相当びびるぜ。
話し変わっちゃうんだもんね。IMG_4857_640-thumb

JAM東京2日目

JAM東京2DAYS終わったよ。
参加してくれたみんなありがとう。
腕つりそうか?声枯れたか?
2日目は3時間15分もやっていたみたいだ。
新曲「NAME」DVD用に2回もやったからかな。
何で2回やったかって?
聞きてえか?
1回目失敗したんだよどわははははははは。
誰が失敗したかって、俺に決まってんだろう!
どわはははははははははははははははははは。
そんなのも含めて、くどいようだが俺は星飛雄馬のごとく猛烈に感動している。
まじめな事はJAM日記に書いたんで、そっちを見るべし。
http://jamjamsite.com/cgi-bin/community/greenroom.cgi
それから愛しの台湾からも沢山のお客さんが来てくれていた。
何とあの時の花束少女コスプレちゃんもきていたようで、
ウクレレをもらった。楽屋でずっと弾いてたよ。DSCN2700-thumb

JAMリハとKOWZYのBABY誕生

今日はJAM東京ライブのためのおさらいリハーサル。
都内のレンタルスタジオでカラオケで練習してきたよ。
特にヒカルドの参加部分を重点的にね。
明後日はついに奴もみんなの前で初めて歌うわけで、
たぶんめちゃくちゃ緊張するんだろうな。
ヒカルドの応援よろしく頼むぜみんな。IMG_4392-thumbリハーサルが終わると元マネージャーのKOWZYから、
BABYが無事誕生したと電話があった。
思わず街中で大声をあげてしまったではないか。
女の子だ。YEAHHHHHHHHHHHHHHHHHH。おめでとう。
祝福していたら、奴が、
「福山さんの家族を見ていたら、俺もやっていけると思ったから」
「と言う事は何か?俺 ご と き でも子育てしてるんだから、自分でもできるということか?」
「まあ遠からずそんな感じです」
「ぎゃふん」
http://kowzy.net

JAM 博多、大阪

博多、大阪に参加してくれたみんな、ありがとう。
たぶん俺絶好調だな。どわはははははは。
東京2DAYSと仙台があるから多くは語れないのが残念だが、
博多には韓国から50人くらいの団体で来てくれて、取材も受けたんだ。
大阪ではなんと「叫べ!福山芳樹」のでっかい垂れ幕が二階席にかかっていたもんで、
いつもより3割り増しでシャウトしてやったぜ。へへへ。

JAMとしてのまとまりがどんどんよくなっていくのがわかる。
この団体はたぶん今が過去最高だ。
だからもっともっと最高にしたい。IMG_4128-thumb